大田区蒲田で自然を満喫!「まちの緑の図」を片手に散策してみませんかの画像

大田区蒲田で自然を満喫!「まちの緑の図」を片手に散策してみませんか

エリアの特徴

大田区蒲田で自然を満喫!「まちの緑の図」を片手に散策してみませんか

大田区にある蒲田地区は史跡や自然に恵まれた緑豊かな地域です。
多くの保護樹木が指定され、地元住民の声をもとに作成された「まちの緑の図」は「人と自然が調和する住みやすいまち」をイメージさせます。
交通アクセスがよく自然にも恵まれた「蒲田駅周辺」で新しい生活を考えている方のために、蒲田地区にある緑のスポットをご紹介しましょう。

弊社へのお問い合わせはこちら

大田区蒲田西地区のまちの緑「四季の街路樹」を楽しもう

大田区の中央南部に位置する『蒲田西地区』。
北側に接する池上地区から続く「吞川」は、周辺に「スダジイ」や「マテバシイ」の木々が続きます。
また、西部はとくに樹木が多く、環状8号線を横切るように南北に伸びる街路樹は圧巻です。
東急多摩川線矢口渡駅をはさんで北側(荏原高校通り)に「カリンの並木」、南側(矢口渡商店会通り)は「ハナミズキの並木」、矢口小学校東側には「サルスベリの街路樹」があり、四季を豊かに彩ります。
さらに、環状8号線沿い矢口渡駅付近の「イチョウ」は「まちのシンボル」といわれるほどの存在感です。
そのほか、西蒲田公園の「寒緋桜」や「桜並木」、西蒲田たけのこ児童公園の「タケ」、蓮沼ジュニア児童公園の「八重桜」などが「まちの緑」として挙げられています。

大田区蒲田東地区のまちの緑「春の彩り・桜や梅」がおすすめ

『蒲田東地区』は大田区の中央南部に位置し、京浜東北線をはさんで蒲田西地区の東側にあります。
西地区の梅屋敷駅から5分ほど歩いたところには 聖蹟梅屋敷公園 があり、その名の通り「梅」が見事な区立公園として有名です。
公園内には約100本の「梅」の木が植えられ、春先には紅白の花が咲き乱れます。
また、本蒲田公園の「シダレザクラ」、仲蒲田公園の「イチョウ・サクラ」、蒲田本町一丁目公園の「ユリノキ」、本二北児童公園の「タイサンボク」、蒲田本町二丁目公園の「マテバシイ・サクラ・クスノキ」など、数々の木々が「まちの緑」として挙げられています。
商業施設の多い蒲田駅周辺は、京浜急行線の高架化に伴う再開発が進行中ですが、緑地や公園も多く、さまざまな街路樹が「花の季節から紅葉シーズンまで」人々をやさしく癒してくれます。

おすすめ物件情報|蒲田の物件一覧

まとめ

「まちの緑」でおなじみ、大田区蒲田『西地区』『東地区』をご紹介しました。
西地区では「環8周辺の街路樹 散策」、東地区では「聖蹟梅屋敷公園 100本の紅白梅」がおすすめのスポット。
まちの緑の図を参考に、ぜひ楽しんでみてくださいね。
私たち蒲田大森不動産は、蒲田大森、品川区大田区の賃貸物件を中心に取り扱っております。
不動産のプロとして、お客様のご要望に真摯に向き合いますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

”エリアの特徴”おすすめ記事

  • 大田区で一人暮らしを始めよう!賃料7万円台の賃貸物件をご紹介の画像

    大田区で一人暮らしを始めよう!賃料7万円台の賃貸物件をご紹介

    エリアの特徴

  • 蒲田駅の住みやすさは?街の特徴・交通アクセス・お店についても紹介の画像

    蒲田駅の住みやすさは?街の特徴・交通アクセス・お店についても紹介

    エリアの特徴

  • 大田区で5万円台の賃貸物件はある?探し方と注意点をご紹介の画像

    大田区で5万円台の賃貸物件はある?探し方と注意点をご紹介

    エリアの特徴

  • 大田区の賃料相場の画像

    大田区の賃料相場

    エリアの特徴

  • 大田区で9万円台の賃貸物件を検討中?魅力と選び方をご紹介の画像

    大田区で9万円台の賃貸物件を検討中?魅力と選び方をご紹介

    エリアの特徴

  • 大田区で賃料6万円台の賃貸物件を探すなら?物件選びのポイントを解説の画像

    大田区で賃料6万円台の賃貸物件を探すなら?物件選びのポイントを解説

    エリアの特徴

もっと見る