蒲田駅周辺の住み心地や治安は?家賃相場などもご紹介!
東京都大田区にある蒲田駅はJR京浜東北線と、東急蒲田駅には東急池上線、東急多摩川線が通る、東京駅まで乗換なしで21分と好アクセスが魅力です。
徒歩圏内に京急蒲田駅もあり、それも入れると5つの路線を利用できます。
駅周辺も発展していて商業施設や飲食店が多いため、住み心地が良さそうな蒲田駅ですが、やっぱり気になるのは「治安」でしょう。
悪いイメージが先行しそうですが、蒲田駅は治安もよく住み心地最高の街ですよ!
蒲田駅周辺の住み心地と治安・街の雰囲気
蒲田駅周辺といえば居酒屋や飲食店、夜のお店の呼び込みやパチンコ屋が多く雰囲気が怖い、そんなイメージは確かにあります。
しかし、現在はお店の呼び込みも禁止されていますし、駅前東口、西口ともに交番があり、蒲田警察署もすぐなので、何かあれば駆けつけてくれます。
その上で大田区は防犯カメラ設置や維持管理に対する助成金があり、商店街などの地域団体に対して設置費用の一部を助成しています。
蒲田の治安をまとめると、活気にあふれていて、防犯カメラも多く、お巡りさんがこまめに巡回しているので、実は治安がいい街でもあります。
蒲田駅は多少雑多な感じがありますが、安くて美味しい飲食店が多く、商店街は活気があって、夜遅くまで空いているスーパーが駅の近くにあります。
交通アクセスも良く通勤・通学にも便利なので、住み心地が良い駅と言えますね。
蒲田駅周辺の住み心地と家賃相場
そんな住み心地の良い蒲田駅ですが、どれくらいの家賃相場なのでしょうか。
ワンルームなら7万円弱、1Kの間取りならば7万円台半ば、1DKならば8万円強の家賃相場です。
ワンルーム・1Kは一人暮らし、1DKはカップルの同棲くらいの間取りですが、23区内で生活でき、利便性が高い交通アクセスを考えるとリーズナブルですね。
ファミリーが生活する2Kからだと9万円台中盤くらい、2LDKからだと11万円前後のです。
もちろん床面積にもよりますので一概には言えませんが、蒲田駅周辺で賃貸物件をお探しならばこのくらいの目安で考えましょう。
蒲田駅周辺の住み心地を考えるとワンルームや1Kの家賃相場は23区内でも安いと思いますよ!
まとめ
蒲田駅はイメージこそ悪いですがお巡りさんや防犯カメラも多く、治安についてちゃんと対策されていて、実際はイメージだけが先行しています。
駅周辺の商店街や商業施設、飲食店も多く、遅くまで開いているスーパーもあります。
交通アクセスも良く、街は若者の活気にあふれ、とっても住み心地が良い街なのではないかと思います。
また、ワンルームや1Kの家賃相場は23区内で生活することを考えたら、非常にリーズナブルです。
蒲田駅周辺はとてもオススメなので、これから一人暮らしや同棲を考えている方は是非、検討してみて下さい!
私たち蒲田駅大森不動産では、蒲田駅周辺の賃貸物件を豊富に取り揃えております。
お引越しをお考えの方はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。